20年以上前に当サイトで掲載されていたコラム「不動産屋の裏話」がブログとしてここに復活。
不動産屋の古き良き時代から現在までをご堪能あれ。
No.45 こだわり検索(各論)ペット飼育可能な物件
 こだわり検索(不動産屋のうらばなしNo.44参照)で「ペット飼育可能」と書いてある物件って、よくありますよね?ペットと一緒に生活したい人にとっては、ペットの存在が発覚しても後から大家や不動産屋にガタガタ言われることが無いんで安心なのでしょう。最近じゃあ、建物の入口にペット専用の洗い場があったり、エレベーターも2系統あって動物嫌いの人がペットと出くわさないように配慮されていたり、設備も充実してきています。壁紙も下半分だけ交換ができたりとか、まぁいろいろあるものです。
2000/08/25 | 固定リンク | 過去ログ
No.44 こだわり検索(総論)
 最近、といってもずいぶん前から見られますが、アパートやマンションの物件検索で、「こだわり検索」っていうのがあるじゃないですか?インターネットや雑誌を問わず、例えばペットの飼育が可能な物件には、かわいいペットのマークが付いていたりとか…。まぁ、入居希望者の志向を尊重するという意味では決して悪いものではないと思います。実際に弊社の物件も、某物件検索エンジンには「ペット可」とか「バス、トイレ別」のマークを付けて、しっかり掲載されていますから…。 だけど、不動産屋の立場から見ると、これってかなり問題があると思います。
2000/08/25 | 固定リンク | 過去ログ
No.43 アパート入居時の火災保険
 アパートに入居する時って、ほとんど強制的に火災(損害)保険に加入させられるじゃないですか?何でそんなのに入らされるのか知ってます?不動産屋が儲けるため?はい、確かに不動産屋は損保の代理店をやっているところが多いですから、保険に入ってもらえば多少の代理店手数料は貰えます。でも、2年間で1万5,000円とか20,000円の保険の手数料じゃねぇ…。

 じゃあ、何でだって?そんなの決まっているじゃないですか!火事を出したら保険のお金で延焼した近所の人に許してもらうためです!保険に入って安心。安心。ブーッ!!!大間違いです。失火の責任に関する法律というのがあって、ちょっとした不注意(軽過失)で火事を出した側にも賠償義務は発生しないし、また、もらい火で損害を受けた場合も賠償請求はできません。だから保険屋さんは被害を受けたご近所に対し、原則的にはお金を支払ってなんかくれません!あくまでも、損害を受けた自分の財産に対してお金がおりるのです。
2000/08/25 | 固定リンク | 過去ログ